廃墟速報 +OUTDOOR
アウトドア・廃墟・よもやま記事紹介ブログ
西部安比奈線を歩いてみた その1
6月26日です。
まだ梅雨が明けません。
ツーリングもしたくても出来ない、むずむずする季節です。
この前書いたばっかですが。。
今日はまだ行ってなかった「西部安比奈線」に行ってきました。
かなり有名な廃線で、かなり今更感があります。
ま、一日平均30PVのブログがどうあがいても無駄って事だから、日に日に多くなってきた独り言のように書きます。
まずは歩いたルートをgoogleマップでなぞってみましたよっと。
より大きな地図で 西部安比奈線 を表示
←画像バージョン。
西部安比奈線の場所はこちら。
目指すは南大塚駅。北口!
そこをうろうろしてれば見つかると思います。
南大塚もショボイ駅ですね。。
階段の先がロータリーになります。
結構若いオニャノコが通るので、カメラでカシャカシャしてると嬉しい冷たい視線が頂けるスポットです。
線路の先は住宅街を抜けて通っていきます。
私はこの先を調べてもいないし、めんどくさかったので行きませんでした…。。
ってことで、団子屋さんからスタートです。
画像で言うと、団子屋の隣に線路が走ってるのがわかります。
ウメーウメー(゚∀゚)と5本くらい団子食べたんで、いいかなと思ってバイクを駐車場に置かせてもらって散策開始です。
いやいや、お花が見ごろっすね。
「生」と「廃」の共存。良いですねー。
これって廃墟の魅力ですよねー。
ハーイ。
しばらく歩いていくと…橋です。
2個あるが、どっちも川が流れており、渡るか、廻るか、濡れるかの決断が迫られます。
俺は渡りました。
気分はゼットです。
一個目。足場が悪い。
二個目。しっかりしてる。
このような光景が続きます。
畑の真ん中を突っ切る廃線。
ゼヒ現役のときが見てみたかったですね。
…(^ν^)
…
…(^ν^)「写真部見たいなリア充‥気まずい‥チッ」ボソボソ
リア女「ヤダータックンオモシロイー!!」
リア男「アー!?ベツニナンモヤッテネーヨ、ソレヨリオマエイイエトレタンカヨー?」
リア女「トレタヨ-♪ミルー??」
…(^ν^)「クソッ…クソッ…チクショッ」ドキドキ
横を通り過ぎるだけで汗が出るってorz
続きはその2で…
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
廃墟速報
本サイトはこちらになります。
今まで行った廃墟をまとめています。
サイト新設予定です☆
時期はまだ未定ですが。。
★廃墟速報★
このブログは、キャンプやアウトドアやりたいけど、そんなお金かけたくないし、そこまで情熱ないし、でも真似事はしたい、という中途半端な初心者を応援するブログです。
カテゴリー
管理人

外に出るのが大好きなキモです。
廃墟・キャンプ・車・アウトドア・2ch・パソコン・・自分が気になってあまり出てこなかったことを黙々と紹介します。
最新記事
(01/28)
(07/04)
(05/03)
(04/28)
(04/28)
この記事へのコメント
おぉ
無題
夏にいろいろ行きましょう!